top of page

​ダイヤモンドについて

弊店では、

お客様のご要望に合わせて、

ルース(裸石)から

ダイヤモンドを選び、

世界にひとつだけの

ダイヤモンド・ジュエリーを

お作りいたします。

メレーダイヤモンドも、

クラリティIF~VVSクラス以上、

カラーはD~G。

最高クラスのものを

お入れいたします。

ダイヤモンドの選び方
鑑定書について
メレーダイヤモンド
シングル・カット・ダイヤモンド

ダイヤモンドの選び方

カット(Cut)、カラー(Color)、

カラット (Carat)、

クラリティ (Crarity)の

4つの“C”を評価した、

いわゆる“4C”について

簡単に解説します。

この4つの基準の頭文字が

すべて「C」ではじまることから
よく、「4C」と呼ばれます。

この基準はGIA(ジーアイエー)

が考案したものです。

GIAとは

Gemological Institute of America

の略で

日本語では

「アメリカ宝石学会」

と呼ばれます。
世界で最も権威ある

宝石学の

国際的教育機関のひとつです。

Cut カット

カットの評価は

最高のExcellent(エクセレント)

から最低のPoor(プア)まで

5段階あります。

光の作用で美しく輝く

ダイヤモンドにとって

輝きを最大限に

引き出すためのカットは

​非常に重要な項目です。

Carat カラット

カラットは重量を表すものです。

大きさではありません。

重たくなるにつれて

​価格も上がっていきます。

Color カラー

DからZまで23段階に

グレード付けされています。

無色透明に近いほど

希少性と価値が高まります。

グレードが下がるにつれて

​だんだん黄味を帯びてきます。

Crarity クラリティ

ダイヤモンドの透明度を

評価する基準です。

無傷のF(フローレス)を最高級とし

→IF→VVS1→VVS2→

VS1→VS2→

SI→ I

という順に評価されていきます。

I クラスになると、欠陥は

肉眼でもわかります。

ジュエリーとしての

価値を求めるなら

​VSクラス以上のものを

お勧めいたします。

鑑定書について

ダイヤモンドは財産です。

信用ある鑑定書付きのものを

選びましょう。

鑑定書はダイヤモンドの品質証明書で

“4C”などの分析結果が

項目別に記載してあります。

鑑定機関も数多くありますが

世界的に通用する鑑定書としては

GIA(ジーアイエー 米国宝石学会)

が発行したものが

最も権威があります。

弊店では

お客様のご要望があれば

GIAの鑑定書付きのダイヤモンドを

ご用意することができます。

その他の鑑定機関としては

AGT(エイジーティー)

​中央宝石研究所などがあります。

メレーダイヤモンドについて

メレーダイヤモンドとは

重さ5分の1カラット未満の

​小粒のダイヤモンドのことです。

大きなダイヤモンドと同様

クラリティ、カラー、カット等の

グレードによって

見た目の美しさに違いが出てきます。

弊店では

クラリティ IFからVVS
カラー DからG

の最高クラスのものを

ご用意しております。

シングル・カット・ダイヤモンド

ダイヤモンドのカットと言えば

ラウンド・ブリリアントカット

がよく知られていますが

どんなダイヤでも全て

このカットにすれば良い、

というものではありません。

直径が1・5ミリ以下の

小さなダイヤの場合

58面体の

ラウンド・ブリリアントカット

にすると

カット面が小さくなりすぎて

輝きが弱くなってしまいます。

シングル・カットは

17面体ですので

カット面が大きくなり

小さなダイヤでも

きれいに輝きます。

カット面が少なくなると

コストが安くなると

思われがちですが

その反対です。

このカットは難しく

カット面の多いものにくらべて

ごまかしがきかない為、

技術の高い研磨工にしか

任されません。

シングル・カットの

ダイヤモンドは

高級時計の文字盤などに

使われていますが

ジュエリーに使われているのを

目にされることは

​少ないと思います。

弊店では

クラリティ IFからVVS
カラー DからG

のメレーダイヤモンドとしては

最高品質のものを

​お入れしております。

Please reload

bottom of page